


電気料金は基本部分と、電力料金の2部料金制になっており、電力量料金の部分は3段階従量制になっています。この従量制の部分は電力の使用量に比例するため、契約電力が同じ設備規模の場合、使用量によっては1kWhあたりの電気料金に差が生まれます。
※電気の使用状況によっては削減ができない場合もあります。





- 電力会社の直近1年間の請求書データなどをもとに、電気料金が下げられるかを試算します。

- 見積内容と契約内容に合意頂いた場合、お申込みを頂きます。

- 電気需給契約を切替えするために、お客様から承諾書等の所定の書類をいただきます。

- シン・エナジーが電力会社への切替え申し込みを代行させて頂き、お客様とシン・エナジーの間で電気需給契約を締結します。

- 申込後、3~4ヶ月程度でシン・エナジーの供給が始まります。

下記フォームからお申込みいただくと、担当者より「新電力切替えの試算」についてのご案内をさせていただきます。
また、詳細な試算を行うために、お申し込みの際は電力会社の内訳明細書など、過去1年間の電気使用量と支払料金、月別最大電力値をがわかる書類を添付していただく必要がございます。
- 高圧(6,600V 以上)、特別高圧(20,000V 以上) が対象です。
低圧(100V ~ 200V)は対象外となっておりますのでご注意ください。
- 過去1年間の電気使用量実績については、毎月の内訳明細書の他に、電力会社が提供している
WEBサービスからダウンロードすることもできます。
・関西電力:電気ご使用量お知らせサービス ※関西電力のWEB サイトが開きます
・東京電力:TEPCO ビジネスプラットフォーム ※東京電力のWEB サイトが開きます
- お客様のご使用状況によっては、従来よりお安くできない場合がございます。
- 担当者からのご連絡は1週間程度かかる場合がございます。