シン・エナジー健康経営宣言
シン・エナジー株式会社では、社会課題や問題を価値に転換できるのは「人」であるという考え方に基づき、従業員およびその家族が心身ともに健康であり、またその能力を十分に発揮できる職場環境の実現に向けて組織全体で取り組むことを宣言いたします。
2020年10月1日
シン・エナジー株式会社
健康経営責任者
代表取締役社長 乾 正博
● シン・エナジー株式会社 健康経営推進体制図
● 健康経営推進体制
健康経営推進委員会を中心に、総務人事部・各事業所と連携し、健康経営責任者に報告を行い、会社全体で健康増進活動を行っています。
● 健康推進に対する取組み
- ・拠点をリモートでつないで全社員でのラジオ体操実施&毎朝のスピーチ
- ・ノー残業デー実施などの労働時間適正化
- ・連続5日間以上の有給休暇取得の奨励(※1)
- ・ちょいガヤ制度(※2)
※1心身のリフレッシュを目的とし、年次有給休暇を連続5日間取得し、前後の土日含めて9連休以上取得することを推奨。
※2コミュニケーションの活性化、および社員1人一人のスキル・知識の向上等を目的とした制度。
短時間のミーティングを所轄部署、役職を問わずランダムにメンバーを選出し、決まった課題、フリーディスカッションを行う。